いざネザーへ!!「ダイヤのつるはし」を使わずにネザーゲートを作る方法【マイクラPE】#43
参考記事:引き続き整地を進めていたら、なんと自宅近くに溶岩溜まりを発見!これはアレを実現するチャンスでは!!!【マイクラ】#42
もったいぶってごめんなさい。
自宅近くに溶岩があると出来る裏技とは、ズバリ!ダイヤのつるはしを使わずにネザーゲートを作る方法です。
ネザーとは?
まずネザーとは、普段プレイしている通常世界とは別次元の異世界。地獄とも呼ばれる恐怖の世界が広がってるそうです。
私はまだ一度も行った事がありません。
ネザーゲートとは?
そしてネザーゲートとは、通常世界からネザーを行き来する為のいわば、転送装置です。
ネザーゲートには黒曜石が最低でも10個は必要です。
黒曜石は溶岩が水で急激に冷やされるとできる鉱石で、洞窟の奥深くの溶岩まで行かないと手に入れる事が難しいアイテムです。
そして、ここがポイントです。黒曜石はダイヤのつるはしじゃないと手に入れる事ができないのです。なので通常ネザーゲートを作るにはダイヤを入手している必要があるのです。
しかし、今回紹介する方法は、ダイヤのつるはしを一切使用しません。
ネザーゲート部屋を自宅内に作る!
ダイヤのつるはし「なし」でのネザーゲートを作る前に、まずはネザーゲートを設置する場所を決めたいと思います。
今後何回も冒険する事になるであろう、ネザー。
できれば自宅からなるべく近い方が何かと便利であると判断し、思い切って自宅の中に作る事にしました。
急遽、地下2階を建設し、ネザーゲート専用部屋を作ります。
大急ぎで掘り進めて作っていきます。
サンプルとして磨かれた花崗岩を黒曜石の代わりに配置してみました。
ネザーゲートの高さは4ブロックになるので、考慮して部屋を作りました。
床や壁の体裁を整えたネザーゲート部屋がこちら。
無限水源を用意
溶岩を黒曜石にするために水が必要になります。3ブロック分の水槽を作り、両端に1杯づつバケツで水を流します。これで無限水源が完成。
真ん中から水を汲むと、無限に汲む事が可能になります。
ネザーゲートは開く時に火打ち石、閉じる時に水が必要になるので、この無限水源はこのまま常設しておきます。
端にあるチェストには火打ち石とバケツを入れておきます。
ダイヤのつるはし「なし」でネザーゲートを作る方法
では、ネザーゲートを作る方法を紹介します。
まずはバケツで溶岩を組み上げていきます。
私はこの時5個のバケツしか持っていなかったので、自宅と溶岩の間を2往復しました。バケツが10個あれば1往復で済みますし、1個しかなければ10往復する事になります。
さきほどの磨かれた花崗岩で作ったサンプルとまったく同じ位置に黒曜石を作ります。
間違えてしまうと、ダイヤのつるはしを手に入れるまで、取り外す事ができません。十分に注意してください。
黒曜石は1個づつ作っていきます。
土ブロックで鋳型を作り
そこに溶岩を流し込みます。
空いたバケツで無限水源から水を汲み
ここ注意です。溶岩に直接かけるのではなく、隣の土ブロックに向かって水を流します。
流したと同時に再び、バケツで水を汲み取ってください。
これで一つ目の黒曜石が完成しました。
続けて作業しても良いのですが、便宜上鋳型の土ブロックを取ってみました。
いくら鉄のつるはしを使っても壊れません。
この調子で1個づつ作っていきます。
鋳型を作って、溶岩を流し、溶岩の隣の土ブロックに水をかけ
素早く水を汲み取ります。
2個目も完成です。
作っているうちに、天井を空けておく必要がある事に気づいたので、天井をぶち抜きました。作業が終わったら戻します。
全ての作業が完了しました。
土ブロックを取り、天井を修復したら、、、
見事にネザーゲートが完成です!!
まさかこんなに早い段階でネザーに行ける条件が揃うとは思いもしませんでした。
しかし、武器や防具などの装備が不十分ですし、何より心の準備ができていませんww
息子たちとマルチプレイをする時に相談して、突入のタイミングを決めたいと思います。
YouTubeチャンネルでマイクラ実況はじめました!
チャンネル登録はこちらから↓マインクラフトの動画一覧はこちら
こちらの記事もオススメ
ゴマダレを気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の更新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。